★ うさぎ組 ★
9月の壁面製作でお月見のお団子を貼りました。
丸の画用紙の裏に両面テープがはってあって、それを土台に貼ってもらいました。
初めは渡してみると不思議そうに眺めてお団子を作るように、ぎゅっとまるめようと
したりしていました😁


真剣に貼る表情がとても可愛いです♡上手に貼れています👌
保育士が「ここにはるんだよー」と声をかけたり、見本を見せると頑張って貼ってみようと
する姿が見られました😊
お団子の横には、足形をとって、うさぎさんに見立てました。
また9月になりましたら、お部屋の壁に飾りますので、お楽しみにして下さい☆
最近のお部屋での、大好きな遊びをご紹介したいと思います😄
ロディという乗って遊ぶおもちゃで、柔らかい素材のもので、これをだすと、すぐに
集まってくるうさぎぐみさん。初めは先生が座らせたりしていたのですが、だんだん
慣れてくると自分で上手にまたがるようになりました。
消防車や救急車、ゴミ収集車など、6種類の車があります。
この車も大人気で、子供たち嬉しそうに乗っています🚙
先生と目があうとニッコリ笑ってとても可愛いです😊
次にご紹介するのは、食べ物などの写真の切り抜きを、段ボールのクマやカエルの
口の部分にいれる遊びです。いれたりする動作が、みんな好きで夢中でいれたりして楽しんでいます♪
したり楽しんでいます😊
また、お気に入りのおもちゃや遊びを紹介していきますね💛