2024年10月29日火曜日

★ 公園遊びへ出発ー!! ★

活動前に、みんなで集まって一冊絵本を見てから、靴下をはく準備をするうさぎ組さん。

靴下入れをだすと、すぐに自分の靴下をとりにきます😊



お友だちの靴下をとってあげて、渡す姿も見られます。うさぎ組さんみんなお外に

行くのが大好きなので、やる気満々で準備を頑張っています😄



今日は公園でお砂遊びをしました。保育園で、初めての公園でのお砂遊び
初めは少し戸惑った様子の子どもたちでしたが、砂場のおもちゃには興味津々🎵


さっそく、スコップで砂をすくおうとする姿が見られました。
保育士が集めたお砂を一生懸命すくっています😄


砂遊び用のスコップを、何これ?と不思議そうに眺めていました(笑)
保育士がこうやって、遊ぶんだよと遊び方を見せると真似て遊ぼうとしていました😊


広い公園ですが、みんなで一か所に集まって一緒に遊ぶ姿が、とっても可愛いです♡
みんなで公園で遊べる日がきて、大きくなったなと改めて思いました✨


帰る前に、みんなで順番にブランコに乗って遊びました。
うさぎ組さんは、誰も怖がったりせず座ると周りをキョロキョロ👀


公園から電車がよく見えるので、電車が通るたびに「あっ!」と声にだしたり
指をさして、教えてくれるお友だちもいました。興味の幅が広がってきたなと思います😊


今後ここの公園以外にも、色々な公園に遊びにいきたいと思います。


あいにくの、曇り空でしたが公園で遊べて良かったです😊


公園でたくさん遊んで、お昼寝はみんなぐっすりでした💤

2024年10月28日月曜日

 🚩 ふれあいミニ運動会 🚩

10/26は八戸ノ里園のふれあいミニ運動会でした。

残念ながら1名のお友だちが体調により欠席となりました・・・来年は楽しもうね✨

18名のお友だちが元気いっぱい参加してくれましたよ😊


開会式の様子です。
うんどうかい頑張るぞ!『えいえいおー✊』
気合は十分のようです!(^^)!


           

0歳児さんは初めて経験する運動会🚩ワクワクドキドキ(≧▽≦)

可愛いはちさんに変身して親子競技を楽しみました✨どう?似合ってるでしょ(*^^*)


  おうちの方に引っ張てもらってます。乗り心地はどうかな?


0歳児さんも『よーいドン』とゴールで待つおうちの方のところへ走って⁈行きましたよ!
4月に入園したときはまだ歩行が完成してなかったお友だちがよちよち歩いてゴールを目指す姿は感動ものです✨みんなすくすく成長してるね✨


エンジェルキッズで2度目の運動会となったりす組さん!
親子競技「電車でgo!go!」では帽子をかぶって可愛いちびっこ車掌さんに変身!


ガタンゴトン🚃お山や踏切を渡ってゴールまで帰ってきてね~


かけっこもしましたよ!


一生懸命に走る姿が可愛すぎるりす組さんでした😊よーいどんの前にママのところに走って行っちゃうお友だちもいて会場を和ませてくれました💛可愛いハプニング大歓迎です(≧▽≦)


3月に卒園を迎えるぱんだ組さん。エンジェルキッズで最後の運動会!!
子どもも保護者さんも気合十分で参加してくださいました✨

           


可愛いマリオに扮しての親子競技!みんな似合いすぎ(≧▽≦)


『それ~!!!』ファイアーボールでクッパをたおすぞ~🔥


お帽子の色はそれぞれの大好きな色をリクエストしたそうです✨
にあってるよ~💛


いつもお部屋ではとっても楽しそうに踊っているダンス「やんちゃかいじゅう」今日はたくさんの方に見られてちょっぴり恥ずかしかったんだよね💦
みんなぜひぜひ可愛いダンスをお家で披露してみてね💛



子どもたちの頑張りには負けていられません!!
オセロゲームでは保護者の方も白熱してくださいました(*^^*)


体動かすって気持ちいいですよね~(≧▽≦)
来年もまた参加してくださいね✨


あっという間にすべてのプログラムが終了し閉会式。。。

『よく頑張りました🎖』と先生から金メダルをかけてもらいました。うれしいね🌟


今日はみ~んな一等賞✨いえ~い✌


金メダルを掛けて入場門で『ハイポーズ(*^^*)』
今年の入場門、子どもたちに大人気でしたよ😊


今日はみんな可愛らしい笑顔をたくさん見せてくれてありがとう💖

運動会を通して子どもたちの成長を保護者の方と共有することが出来てとても嬉しく感じます😊
これからの成長がさらに楽しみになりました✨✨

最後まで温かく見守ってくださった保護者の皆様には感謝の思いでいっぱいです✨

お忙しい中ご参加くださり本当にありがとうございました。

事前にお部屋で撮った集合写真も載せておきますね💖

           






2024年10月25日金曜日

 

♡ 自分だけのお弁当を作ったよ ♡

あともう少しで、楽しみなおにぎり遠足です☆

ということで、この日はみんなでお弁当を作る製作あそびをしました♪

  

どこになにをのせようかな?(*^-^*)


 両面テープも、どんどん自分でめくれるようになったぱんださんです✨

 

「おにぎりはここにおいてみる!」
「トマト大好き♡」
楽しくおしゃべりをしながらお弁当を作りました(*'▽')


完成したお友達のお弁当をみんなに発表すると
みんな興味津々でしたよ✨



製作遊びのあとは、遊歩道でお散歩をしました☆彡

 

「よーいどん!!」で走る姿に、成長を感じます😊
運動会のかけっこも楽しみだね♪


ゴールで先生と、ギュッ♡♡

 

川の観察も楽しみました!
なんとこの日は、大きな鯉がザブン!!と飛んでいました(^O^)/


「うわぁ!!ざぶんってなった!!」
「おっきかったなぁ!!」
とお友達と大盛り上がりです☆彡


そこからは何も出てきませんでしたが、
みんなで川をジーっと見る姿がとても可愛いですね♡
これからもいっぱいお外であそぼうね(*^-^*)





2024年10月16日水曜日

   ★  秋を探しに行ったよ🎵 ★

先週八戸ノ里公園に秋を探しに行きました🍂

おでかけまえのハイポーズ!と声をかけると最近可愛いポーズをとってくれます♡


公園に着くとさっそく木の実や小さなどんぐりを見つけました。


1人ずつビニールの袋を持って見つけたものを入れていました🎵
木の棒を見つけるとかっこいいポーズを決めてくれました😄


木の実がいっぱい付いた枝も落ちていて興味深々でしたよ😆


お友だち同士で「みてー」と見つけたものを共有している姿も見られました😊

落ち葉を手でかき分け一生懸命どんぐりを探す姿がとっても可愛かったです💓


足踏みすると落ち葉がカサカサなる音をキャッキャ♪と楽しんでいると鳩を見つけて「ぽっぽー」と嬉しそうでした☺そのあとお友だちにも「ぽっぽーおいで」と鳩がいることを教えてあげ一緒に鳩のところまで行き楽しそうに鳩の後ろをついて回っていましたよ✨



大きな木の幹で大好きないないいないばぁも楽しみました😆


大きな石を見つけて持って帰りたかったけどお写真に撮って見てもらおうねと声をかけると大事そうに両手に持っていいお顔をしてくれました😌


涼しくなって過ごしやすくなってきたので
公園やお散歩でたくさん自然に触れたいと思います😊