★ チューリップを植えましたヽ(^o^)丿&玉通し ★
先週ぱんだ組さんがチューリップの球根を植えました!
実はこの球根...去年のぱんだ組さんが大切に育て3月の卒園式の時期にきれいに咲いていたチューリップの球根を、園長先生が大事に保管してくれていたものなんです( *´艸`)
球根は優しく持ってそっと土に入れてあげてね!とお願いをしてお友だちに
球根を渡すと本当に優しく大事に持って土に入れてくれるみんなに先生たちは感動でした✨
優しく~ そ~っと~
ここに置いていいの~?
お水もしっかり上げようね!
大きくな~れ(*^-^*)
こっちもあげてみようっと♪
去年の卒園児さんが大事にしてくれたチューリップ♡子供たちは「赤い花がいい!」「黄いろがいい!」と各々好きな色の花が咲くのを楽しみに毎日お当番さんがお水をあげてくれています!どんな花が咲くのか楽しみですね(*^-^*)
今週はたくさん制作を頑張ってくれたぱんださん!
初めての毛糸針を使った制作を行いました(#^^#)
好きなビーズを7個選びました!お花や星の形があったり迷いながらも好きな球をチョイス!
使い方や持ち方、針を触る場所などお話も真剣に聞けた子供たちは一緒に手伝いながら針を使って玉通しをしようと思っていましたが保育士の心配も何のそのΣ(・ω・ノ)ノ!お約束をしっかり守って集中して玉通しを一人でしてくれたぱんだ組さんでした(*^-^*)
すべて完成したらお持ち帰りいたします♡
楽しみに待っててくださいねヽ(^o^)丿
0 件のコメント:
コメントを投稿