2025年4月11日金曜日

 ☆今週のぱんだぐみさん☆

少しずつ、一日の流れや色んなものの場所などに

慣れてきた ぱんだぐみさん♪

お部屋でも、それぞれ好きなおもちゃを出して楽しくあそんでいます(*^^*)


お部屋のトミカで遊んでいます♪
清掃車を駐車しているのかな?(´ω`*)


線路の上を走らせるのも楽しいねっ☆


ブロック遊びに集中!!
たくさん積み重ねてかっこいいものができそうだね✨


2人で どのブロックにしようかな?と
一生懸命選んでいますね😊




お医者さんになりきって、
お人形を診察してくれています(≧▽≦)


ちびっこ公園では、今日は鉄棒が人気でした☆
「よいしょ!」とぶら下がって
腕の力も強くなってきていますね (*^-^*)


砂場のおもちゃの中で一番人気の車のおもちゃです♪


砂を入れて運んだり、動かしてみたり
まるで工事をしているようですよ(*^_^*)


上手に階段を登って、滑り台でシューッ♪


先生と追いかけっこをしているお友達もいますよ☆彡
カメラを見つけてニッコリ(*´ω`*)
これから一年間、色んなあそびをしながら楽しく思い出を作っていこうね♡

2025年4月9日水曜日

 ☆ すこ~しずつ(*^-^*) ☆

慣らし保育も2週目に入り新入園児さんはすこ~しずつ個々のペースで新しい環境に慣れていってくれています。まだまだ朝、保護者様と離れるときは泣いてしまいますが、泣き止むまでの時間が確実に短くなってきていてとてもうれしいです✨

最近の子どもたちの様子をお届けいたします✨

😊0歳児うさぎ組さん


今週に入りバギーでお散歩デビューしたうさぎ組!!どうかなぁ?泣いちゃうかなぁ?と恐る恐るバギーに座ってもらいましたが、あれれ・・・⁈ みんなバギーが大好きなようで泣かずにお散歩を楽しめました✨

下の写真ぼやけててすみません💦お気に入りのぬいぐるみと一緒にお散歩にいってきま~す


バギーが嫌になったら抱っこでお散歩(*^-^*)お外の空気気持ちいいね~🌞


室内ではお気に入りのおもちゃを手にしたり、ごろごろ寝返りを楽しんだり・・・😊
日に日に可愛い笑顔を見せてくれて職員を癒してくれています(⋈◍>◡<◍)。✧♡





😊1歳児りす組

川沿いの遊歩道のきれいな桜を見ながらお散歩を楽しんだそうです✨

『よ~いどん!』『まてまて~』 みんなで走るとた~のし~(*´▽`*)



ん~!!!あともう少し!!届くかな⁈🌸

道中で『チューリップみーつけた🌷』の可愛い笑顔💕

桜をバックに6人でハイ!ポーズ📷✨風が吹いて桜が散る様子に夢中の子ども達だったようで写真を撮るのに苦戦したという裏話を聞きました(笑)

😊2歳児ぱんだ組

大好きな公園で遊ぶぱんださん。この日は遊具よりお砂遊びが良かったようです(*^-^*)

          

まてまて~と、シャボン玉を追いかけてこの笑顔(*^-^*)

シャボン玉はつかめたかな⁈😊

皆で仲良く絵本タイム📚真剣な眼差しですね✨


これからもすこ~しずつ慣れて保育園がみんなにとって楽しくて居心地のいい場所になってくれるよう先生たちも頑張るね💕



2025年4月7日月曜日


『新しいクラスは!?』

進級してから1週間。少し部屋に慣れたようですが、出入り口から入った時やトイレから帰る時はスーッとうさぎ組の部屋に入っていくリス組の子ども達です。
部屋で遊んでいても、隣のクラスがよく見えるので、ついついのぞき見👀していますよ!

前から見るとこんな感じ!ある日は、ぱんだ組さんと向かい合って遊ぶ姿も見られ、微笑ましかったです(*^^*)


天気が良い日は、お散歩に☝今週は天気の良い日が続いてお散歩日和となりました♪
きれいなお花が咲いていたので、花壇の前で「はい、チーズ!!」 


誰かが、堀った穴が…。すっぽりはまっていました!落ち着くのかな?



遊歩道に行った時のこと…。カメさんいるかな?お魚いるかな?とみんなで探しているところです😊

満開ではありませんが、桜が咲いていたので抱っこして花を 鑑賞?!ツンツン触ったりして楽しんでいました。


道に落ちている桜の花🌸手に取りじっくり見る子もいれば、1枚ずつ花びらをちぎっていく子もいましたよ(^_-)-☆歩いていると小さな花やタンポポを見つけ覗き込んでみたり。。。
いろんな春を探しが出来ました😙



2025年4月3日木曜日



 🌸慣らし保育2日目と3日目🌸うさぎ組🐰

慣らし保育3日目となりました(*^-^*)保護者の方と朝のお別れはまだまだ悲しいうさぎ組のお友だちですが、お部屋に入ってしばらくすると笑顔が見られる時間も増えてきました!

                             

うさぎさんの音のなるおもちゃです
不思議そうにしているお顔がとっても可愛いですね(´∀`*)ウフフ


カメラ発見!


沢山遊んだあとは水分補給(≧▽≦)


水分補給の様子を撮ろうとカメラを向けると
かわいい笑顔が撮れちゃいました♡


お茶を飲んだらまた自由遊びヾ(≧▽≦)ノ


今日から給食がスタートしましたヽ(^o^)丿


初めての給食は美味しかったかな( *´艸`)
これからいっぱい美味しい給食食べようねヾ(≧▽≦)ノ
明日も元気に登園してくれるのを待ってますよ♡

2025年4月1日火曜日

 🌷 慣らし保育・進級1日目 🌷

2025年度がスタートし、新入園児さんは慣らし保育1日目、進級児さんは新しい環境で過ごす1日目、それぞれにちょっぴり緊張しながらの初日となりました。

初めてパパやママと離れて過ごすことになるうさぎ組のお友だちは、朝しばらく泣いてましたが、抱っこやお歌を歌ってもらったりしていると、少し笑顔を見せてくれる瞬間もありましたよ。

           

明日もいっぱい抱っこさせてね(*^^*)


あせらずゆっくり慣れていってね😊

           
         
「モグモグ・・・」抱っこのまま朝のおやつもたべましたよ(*^^*)おいしかったかな⁈

           



スヤスヤ・・・朝寝をするお友だちも(*^^*)




明日からもたくさん抱っこしたり触れ合いを大事に、丁寧に保育していきたいと思います💕


りす組さんの様子です

 

新入園児のお友だちは、落ち着くと好きな遊びを見つけて遊ぶ姿も✨


あれれ・・・⁈お顔にシールが!!!これはね・・・シールを顔に貼っているお友だちを見て「私も!」と、まねっこまねっこ(≧▽≦)


こちらは、トイレの順番を待つ間に壁にぺたぺた磁石を貼って楽しんでます。どんな芸術作品が出来るかな⁈(笑) 後ろ姿、可愛いですよね~💕


ぱんだ組さんです

新しいおもちゃに興味津々!!!夢中で遊ぶ姿が可愛すぎました💕早くもリラックスモード⁈(≧▽≦)


新入園児さんも好きなおもちゃを見つけ楽しそうな様子😊


昨日よりも大きな椅子と机でおやつタイム🎵ぱんだ組になったんだなぁとつくづく実感します!


手をゴシゴシ・・・「僕も今から食べるよ~」 納得して遊び終わったお友だちから食べ始めます。今日のおやつはミレービスケットでしたよ😊


明日もみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ。元気に登園してきてくださいね😊