2025年9月29日月曜日

誕生日会をしたよ☆彡

 今日は9月生まれの誕生日会がありました(*^^*)        

お名前を呼ばれ、みんなの前に出てきて『なに⁈』とキョトンとした表情の誕生児(笑)

※9月生まれのお友だち、もう1名はお休みのため来月一緒にお祝いしますね☆


皆からお祝いの歌をプレゼントしてもらったり、保育士による『3匹のこぶた』のシアターをみたりして楽しい時間を過ごしました(*^^*)




オオカミが『ふぅぅぅぅぅっ』と息を吐く動きをまねたり、『3匹のこぶた』の手遊びうたを歌ったりして楽しく見ていた子ども達でした😊

今日の3時のおやつは、誕生日特別メニュー【お月見ドーナツ】🐇調理の先生のセンスが光ってますね✨(飾りも手作りしてくれました!)


午睡から目覚めた子ども達は興味津々で眺めていました。早く食べたくてソワソワ😄担任の先生にドーナツをお皿に入れてもらって食べましたよ😋

『これ入れて』と好きなドーナツをリクエスト(^^♪



『おいしいね✨』

ご覧ください!この通りきれいに完売しました(笑)美味しかったんでしょうね(*^^*)


☆お誕生日おめでとうございます☆
これからもたくさん遊んでたくさん食べて、すくすく大きくなってね💕
           

春雨あそび

 うさぎ組で春雨あそびをしました。
前回は椅子に座って机の上で楽しみましたが、
今回はシートを広げてその上で遊びましたよ♫

初めは「なんだこれ?😶」と感触にびっくりしているお友だちもいましたが、
保育士と一緒にちょんちょん触ってみたり

つまんでみたり ~
スプーンやフォークを使って持ち上げてみたり、
繰り返し楽しんでいましたよ♫


     「ペチャ ペチャ♪」とリズミカルな音が聞こえてきて、ふとみるとまるで仕込みをしてるかのように春雨をボウルからボウルに移していました。あまりにもリズムがよくて笑ってしまいました😂
           
      「みて~!」と言わんばかりに足をあげて、足の甲にてんこ盛りにのった春雨を
      見せてくれました😁

みんなの顔は真剣で、夢中で遊んでいました💚💛 

     春雨の感触や遊びの中で鳴る音など、五感をいっぱい使って楽しみました😊

2025年9月19日金曜日

みんなでピザ作り🍕

 来月の壁面製作で、ぱんだ組さんでピザ作りをしました。

緑の紙をピーマン、黄色の紙をチーズに見立てて、ハサミで一回切りをしました😊

始める前に、ハサミを使う時のお約束を子ども達に伝えました。

紙のどの部分を持って切るのかな?と聞くと「端っこ!」としっかりお話を聞いていて

答えていましたよ👏


始めは保育士が手を添えて、「グーパー」と声を掛けながら切ってみました。
すぐにコツをつかんで、上手に切っているお友だちもいました。
以前よりも手を開いたり閉じたりするのが上手になってきたなと感じました!

みんな真剣な表情で取り組んでいますね!
ピーマンとチーズをきりおえると「早くピザ作りたい」と意気揚々でした♫
細長い紙を全部、切り終えると「きれたー」と嬉しそうに保育士にニコニコの 
表情でアピールしていて可愛かったです💕

次はピザの生地に、赤い絵の具をトマトソース見立てて、塗りました。
たくさんのトマトソースをぬる子、少しだけにする子など、それぞれトマトソースの量が
みんな違い面白かったです😊
「トマト、あんまりすきじゃなーい」と言ってるお友だちもいましたよ。
生地にトマトソースがぬれたら、切ったピーマンとチーズ、ハムをのせました♫
赤い絵の具に糊を混ぜているので、そのままくっつきます。
一つ一つ丁寧にならべてのせる子、満遍なく具材をのせる子と様々でした😆

ピザができると「おいしそー、ピザ食べたいな♫」と言ってました😋
みんな、ついつい食べたくなってしまう美味しいピザが完成!!!
10月になったら玄関の所に、飾りますので楽しみしていて下さい😊


2025年9月12日金曜日

き・き・きのこ!このキノコはなぁんだ!?

今日の給食は、えのきが入ったみそ汁のメニューだったので、りすぐみのお友達にも手伝ってもらいましたよ!まるごとのえのきなんて、じっくり見ることがないので興味津々でした(*^▽^*)

まずは “いろいろきのこ” の絵本を読みました。きのこにも色んな種類があるんだな! 



さぁ、どのきのこが好き?と聞くと一人ひとり、前に出てきて教えてくれましたよ♫

          

さぁ、エノキの登場です!なにこれ?!とおっかなびっくり😥なお友達も!


そうかと思えば、興味津々で触ってはかさをプチプチちぎりだすお友達もいましたよ!!


保育者が見本を見せながら「割いていみてね!」というと上手に割いてくれました。


こちらは、割く&むしる&ちぎるといろいろな方法で細かくしていたお友達の姿も!
豪快すぎて笑ってしまいました😆

さて、給食の時間になりました✋自分たちで割いたえのきを探しながら、「あったー」と嬉しそう!子ども達もいつもより大きな口を開けて食べていましたよ😁




実寸大のえのきを見たり、実際に触れることでいろいろな食べものに興味をもっていってくれるといいな!と思います。また次はどの食材にふれてもらおうかな?!お楽しみに💕

2025年9月8日月曜日

本日の給食

 9月8日(月)の給食

【後期食】

軟飯

白身魚の煮物

ひじき煮

すまし汁


【おやつ】

オレンジ(加熱)

お野菜スナック

普通食】

ご飯

サワラのカレームニエル

ひじきサラダ

すまし汁

【おやつ】

オレンジ

アンパンマンせんべい

今日のムニエルは子ども達の好きなカレー味が

ついていてよく食べてくれました☆