☆ リトミック ☆
今日は、大好きなリトミックの日♫
ながい先生と、いまにし先生❤
おだやかな言葉がけと、柔らかなピアノの音色で、一瞬にして園内が、ほんわか❤とします。
音楽に合わせて歌ったり、身体を動かします。
(^^♪
先生の真似っこ♫
先生の動きを真剣に見ています。
大きなたいこ、の歌で遊んだ後、みんなで手を繋いで、大きなたいこを作りました。
小さなたいこ~♪の時は、前に進んで輪も小さくなります。
その後はドレミの歌♪
「ド・ド・ド・ド・ドはどんぐり☆コロコロコロコロ~♪」
可愛い歌詞のドレミの歌です。
♫♫
ぴょんと中に入ったり、車のハンドルに見立てて歩いたり…
ブッブ~♪
風船を膨らまして、大きくなっていくのと同時に、子どもたちも立ち上がり
大きくなります!!
その後は風船を飛ばして、小さくなる様子を見て…子どもたちも身体を丸めて小さくなっていました♪
そして最後はバルーン❤
今日は、バルーンの上に風船を置いて遊びました。
バルーンを上下させる度に、風船もフワフワ❤
子どもたちはとっても喜んでいました☆
風船がフワフワ♫
楽しかったね☆
今日で、いまにし先生と、ながい先生のレッスンはおしまいになりました。
いつも子どもたちを、あたたかく包み込んでくれていた先生方と離れるのは本当に寂しいです…。
いまにし先生と、ながい先生は、ぱんだ組の卒園のお祝いに、と手作りのメダルをプレゼントして下くださりました。
ぱんだ組さんはとっても喜んでいました❤
先生方に「有難うございました」とみんなで今までのお礼を伝え、カードをプレゼントしました。
寂しいですが…💦
先生方の今後の更なるご活躍をお祈りし…☆お別れとなりました。
大好きな、
いまにし先生、ながい先生
本当に有難うございました❤
そして、今日、転園するお友だちが最後の登園日を迎えました。
本当に寂しい瞬間です…(´;ω;`)
転園しても、エンジェルキッズ八戸ノ里園で育ったお友だちは、離れても、ずーーーーっと八戸ノ里園の子どもだと思っています。
(勝手にそう思っています…というか、そう思いたいんです 笑)
いつでも帰ってきて下さい❤
「おかえりなさい❤」と出迎えたい気持ちでいっぱいです。
待っていますね❤
0 件のコメント:
コメントを投稿