2025年6月27日金曜日


今週のうさぎ組の活動の様子です☆彡ヽ(^o^)丿

テントハウスにカラーボールを入れて遊びましたよ!皆でハイチーズ📸✨(*^-^*)

 テントハウスの中って楽っしぃ~🎵


色んな色のボールがあるね(*^^*)これは何色かな??


ここにもボールがあったよ😯


      あっちまで1人で歩いていけるかな!(^^)!1.2.3.4.5…おっとっと♪(*^^*)


   お昼寝の時間で~す(^O^)いっぱい遊んでご飯も食べたらねむいねむい…zzz


おやつまでぐっすり(´Д⊂ヽ


早く目が覚めちゃったから皆が起きるまで好きなおもちゃで遊んでまってよっと♪


僕も一緒にあそぶよ~(´∀`*)ウフフ


楽しみに待ってたおやつタイムで~す♪お友達と一緒に食べるおやつは
最高~☆彡(^O^)


おやつのあとはまた好きなおもちゃであそぶよ♪
このおもちゃどうなってるの?(・・?


先生~♪私も撮って~!(^^)!風船をね、ポンポンしたよ~ヾ(≧▽≦)ノ


暑い日が続きますが、お部屋でも楽しいことをして過ごしていきたいと思います☆彡





2025年6月25日水曜日

6月の誕生日会🎂

お誕生日会がありました😀

まずは手あそび最近公園に行けていませんが、ぱんだ組さんがダンゴムシ探しブームだったことで”だんごむし”の手あそびをしてみました🎵


“変身イラスト”ねこの絵が、「ちちんぷいぷい ちちんぷい👆」みんなに魔法をかけてもらうと・・・!?


「うぁ!ライオンになった😁」次々に変身する絵を見て、子どもたちは大喜びでした!!


はい!では、誕生児の紹介です!1歳おめでとう💕


ちょっと緊張ぎみの様子😶2歳お誕生日おめでとう!


マイクの先がイチゴになっていて、ろうそくに見えたようで、フーフーしているところです。
“かわいいな”となりのマイクが気になって…。2歳おめでとう!


マイクを向けられ、嬉しそうな表情!「いくつになりましたか?」の質問には、指は2本ですが、しっかり「3歳です」と答えていました。おめでとう!


その後は『ぞうのぱんやさん』というパネルシアターをみましたよ!




まだ攻めます!最後は、みんなで“だんごむし体操”
音楽がかかると、みんな立ち上がってノリノリでダンスを楽しみました♡



今月の誕生児の紹介です☆彡






今日のおやつは、バナナとブルーべリーソースのお誕生日ケーキ🍰でした。




🎵おや、はっぱのうえに~ (りす&ぱんだ組)

 蝶になって少し日が過ぎてしまいましたが( ^ω^)・・・
散歩の帰りに、アゲハ蝶の幼虫を発見! 2匹の幼虫を保育園に持ち帰り子どもたちと観察しました。時系列ではありませんが、一緒に蝶になるまでをご覧ください☆彡


興味津々で覗いていますね👀


子どもたちと見つけた時は、まだ黒い幼虫でした!


 
どれどれ、ちょっと触ってみようかな!虫が苦手なRくんですが、動いていないので興味津々です!!


どこどこ~葉っぱと同系色なので、一生懸命あおむしを探しています🎵


葉っぱの色と似ているので、なかなか“あおむし”が見つけれない様子だったので・・・👆


これは、土曜日のあるひ!おっ、"さなぎ"になり始めている👀保育士が少し興奮していると、どれどれ?と興味津々で覗き込んでいますね!


虫かごの下に、幼虫のう〇ちが…。それをみて「くさっ」と鼻をつまんでいます😆
(においませんでしたけどね💦)


こんな感じに背伸びして、張り付いていたんです👀 


手前がもう蝶がでた抜け殻で、奥が定位置を見つけ動かなくなったあお虫です。 


20日ほどさなぎになって動かない日から、ようやく蝶に☆彡






ちょっとよく見えませんが、蓋にちょうちょがとまっていて、今から大空へ飛び立とうとしているところです!


しばらく、子どもたちの周りを低空飛行していたと思ったら、急に空高く舞い上がって駅のほうへ飛んでいきました!






バイバーイ👋飛んでいく蝶々を見送りました。
幼虫からさなぎ、そして蝶になるまでを子ども達はもちろん保育者も一緒に観察し成長を見ることが出来ました🎵それを期に、“はらぺこあおむし”がプチブームに?!子ども達からのリクエストが増えました😚