2025年10月3日金曜日

1歳児 🍕ピザ作り!!  クッキング  あ~楽しかった(`・ω・´)b 

ぎょうざの皮でミニピッツァを作りました!まずは使用する野菜の実物を見たり触れたりどんな匂いがするのか?を五感を使って体験👃👀✋

まずは玉ねぎの皮むき~!1枚めくってもまだ皮があるぞ!
 
だんだん白い部分が見えてきましたね~!!


玉ねぎの匂いにはちょっと引き気味!でもなぜか「いいにおい😁」と!

お次はピーマン!じっくり形を見た後は、やはりどんな匂いが確認する子ども達でした。


種ってこんなところに入っているんだね!?種を触ったり中には取り出している子も!



さぁ、クッキング開始~😘ケチャップソースをぬりぬり!ちょっと難しかったのでご一緒
に!!


おいしそ~💕で口を開けているのではありません!ソースぬりを「がんばれー」と応援している様子なんです😁

さて、終盤です!具材を載せていきます。トッピンのグ順番が個々に違ったり乗せ方も性格が出ていて面白かったです😆はじめだけ一つ一つ丁寧において中盤から両手遣いになったり、中には皿事ひっくり返して乗せている子も。。。


隙間を見つけながらまんべんなく乗せているお友だちもいました!



シンプル イズ ベスト?! 好きな物だけ乗せてご満悦な様子💕





オリジナルピッツァ完成~!!お昼寝起きのおやつが楽しみ~😍



出来上がりました😙お昼寝後「ピザ焼けてるよ!」と声をかけると、嬉しそうに椅子に座る子ども達でした♫


自分で作った👍というのもありみんな美味しそうにほおばっていました😋






食欲の秋!次は何のクッキングをしようかな?!色々な体験を通してもっともっと食べ物に興味を持ち、美味しく食べる事が出来るようになるといいな😘






0 件のコメント:

コメントを投稿