やっとやっと、秋らしい気温になってきましたね♫
この日には、久しぶりに少し遠めの公園まで遊びに行くことができました!
みんなでどんぐり探しをしました!
「どんぐりどこやろー?」「先生どんぐりどこー?」とつぶやきながら
それぞれ必死に探しています(^ω^)
「あっ!みつけた!!」
見つけた嬉しさから、袋にどんぐりを入れる手が
焦ってなかなか入らない様子が可愛かったです(*^-^*)
「どんぐりないー😣どこー💦」
なかなかどんぐりが見つからないお友達に
見つけたばかりのどんぐりを自分からあげている子もいました(*´▽`*)
お友達に優しくできるところに 先生たちもほっこりしました💕
「この中は何が入ってるかなー?」
切り株に空いた穴の中身にも興味津々です!笑
中には だんごむしが入っていたようです♫
蝉の抜け殻を見つけて興味津々だった子ども達のために
いっぱい見つけて見せてみると…
「うわぁー!いや!逃げろー💦💦」と一目散に逃げられました(笑)
見てみたいと思える抜け殻の数はどうやら一つが限界のようです😂
「きゃあ~😆」と先生に抱き着く子もいて可愛かったです♫
自然物探しのあとは、だるまさんがころんだで遊びました!
「だーるーまーさーんが こーろーんーーーだっ!」
ピタッ!! 上手に止まれました👏
振り向いたら止まるというルールを理解してできていてすごいですね✨
2、3回繰り返すうちに、こんなに近くまで!(^O^)/
ここからは高速で「だるまさんがころんだ」を言う先生でした😎
もうタッチをされる目前です!!
振り向いたときに、止まりながらも楽しそうに笑っている姿が可愛いです💕
止まるたびに、毎回ポーズを変えて
こんな面白いポーズを披露してくれるお友達もいました(*^▽^*)
タッチをして、全力でオニから逃げるぱんだ組さんです☆彡
このあとは、鬼役をやってみたい子に鬼役をしてもらいました♫
秋がどんどん短くなっていきますが、これからも
お外でたくさん身体を動かして 自然とも触れ合えたらなと思います(≧▽≦)
0 件のコメント:
コメントを投稿